更新記録2001年07月01日

ゾイド大解析に新生共和国ゾイド、サンダーカノンを完全掲載
http://hanegaru.main.jp/d1989_020.htm

本来はゴルゴランチャーが先だったんですが・・・
例によってパーツが一つ見当たらない・・・
これから探索予定です(笑)

日常記録2001年07月01日

今日から7月・・・いよいよ夏本番・・・

7・8月は1年でも1・2を争うぐらいイヤな季節です。
まず暑い!日が沈むのが遅い!それからイベント地獄!(笑)
特に夏の暑さはパソコンも自分の体も心配です。
熱中症にかからないように気をつけたいと思います。

海より温泉に行きたいと思うのは疲れてるからかな(滅)

更新記録2001年07月02日

ゾイド大解析に新生共和国ゾイド、ゴルゴランチャー完全掲載
http://hanegaru.main.jp/d1989_016.htm

TFゾイドは一気に掲載したかったのに
こいつのバーストミサイルが行方不明で・・・
つくづくロケットパンチやミサイル系は無くし易いですね(笑)
倉庫は冷房がないので作業も一苦労です。

日常記録2001年07月02日

ジャスコがジェノブレパーツ付きでジェノブレを売っている・・・
なにをいまさら・・・在庫処分なのか・・・

ど~せならブレードライガーのほ~が良いのだが・・・
なんにしても1時期縮小していたのがまた立て直した。

久々にきつねさんも見た。
近所ではシールドライガーも売っている。
売れるから入荷するんだよね、やっぱ。
さて・・・ジェノブレはどうしよう・・・?!?!

更新記録2001年07月03日

ゾイド大解析に旧帝国ゾイド、ブラキオスを完全掲載!
http://hanegaru.main.jp/d1987_015.htm

いつのまにか5分の1を終了。いよいよ厄介なゾイドばかり・・・
できればPSゾイドの発売日までには旧ゾイドを終らせたい・・・

TFゾイドに3日かかったのが誤算の始まり・・・・
早く行方不明の他のパーツも探さないと・・・

日常記録2001年07月03日

パソコン歴は長い・・・ところが・・・
これまでなぜかフルカラープリンターを買う機会がなかった・・・
さすがに今回はないとやばい(笑)

とりあえずカラリオの安いので妥協してみることにする・・・
なにせ、扱ったことがなかったので
どの機能がないと困るのかがからないからだ(滅)

でも、これで誤植のチェックが出先でもできると思うと・・・
また、「もっと早めにかっときゃ良かった」
と、思うんだろ~な(笑)

更新記録2001年07月04日

ゾイド大解析に旧帝国ゾイド、ブラキオスNEWを完全掲載!
http://hanegaru.main.jp/d1987_025.htm

同時にブラキオスの画像をちょこっと修正。
よもや箱の写真に間違いがあるとは・・・
ついでにサムネイルの大きさも修正。

日常記録2001年07月04日

結局プリンターはカラリオの安いのを購入。
これで基本の周辺機器は揃いました(笑)
使いこなせているかどうかは疑問ですが(滅)
そ~いえば夏コミのカタログってそろそろ発売ですよね・・・
さすがに今回は買わないと(笑)
半年前になに書いたかさっぱり覚えてないから(死)

更新記録2001年07月05日

ゾイド大解析に旧共和国ゾイド、バリゲーターを完全掲載
http://hanegaru.main.jp/d1983_027.htm

ついに共和国小型ゾイドがすべて掲載完了いたしました!
パーツが行方不明だった機体や、
破損している機体とかがあってひじょ~にぴんち!
だったんですがなんとかここまできました・・・。
残すは大物ばかり(汗)ラストスパートです!

日常記録2001年07月05日

叩きまくってきました!ポプ6レッドハイパー(笑)
わかってたけど、ムチャクチャ(涙)
パラパラ辺りが1番気持ちいいです。
自分はど~も左手の同時押しが苦手みたいで、
アニメヒロインはぜんぜんダメでした・・・
トランスとかレッスンとかは異次元です(笑)
しかしポップンやってて親指が痛くなったのは初めて・・・
同時押しのやりすぎですね・・・イタタタタ・・・