日常記録 ― 2005年11月24日
聖衣神話まさかの展開である。
青銅聖闘士ユニコーン・邪武、ヒドラ・市が発売されたのである。
邪武は本放送時にそこそこ商品展開されたが、
ヒドラ市の聖衣玩具はもちろん初となる。
ユニコーンクロスは嬉しい原作版のマスクも付属。
ヒドラはクロスの出来も良く、市の頭部再現度が妙に高くて驚く(笑)
ただ、新生青銅と違って聖衣がメッキ処理されておらず、
将来的に星矢達の初期聖衣が商品化された時に、
この路線で行くのか従来通りメッキ処理なのか疑問が出てきた。
個人的にはアニメの初期ペガサスは大系のようなメッキではなく、
今回の邪武達のようなパール仕上げのホワイトにして欲しい。
アクションセイントで既に立体化の色合いは分かっているはずなので、
あんな感じでもっと質感を良くしたものに期待したい。
アルデバランが発売されたので激も問題なく再現できるはずだし、
残りの3人もこの勢いで商品化の可能性は高い。
果たして青銅製闘士10人全員が揃うのはいつになるか・・・
青銅聖闘士ユニコーン・邪武、ヒドラ・市が発売されたのである。
邪武は本放送時にそこそこ商品展開されたが、
ヒドラ市の聖衣玩具はもちろん初となる。
ユニコーンクロスは嬉しい原作版のマスクも付属。
ヒドラはクロスの出来も良く、市の頭部再現度が妙に高くて驚く(笑)
ただ、新生青銅と違って聖衣がメッキ処理されておらず、
将来的に星矢達の初期聖衣が商品化された時に、
この路線で行くのか従来通りメッキ処理なのか疑問が出てきた。
個人的にはアニメの初期ペガサスは大系のようなメッキではなく、
今回の邪武達のようなパール仕上げのホワイトにして欲しい。
アクションセイントで既に立体化の色合いは分かっているはずなので、
あんな感じでもっと質感を良くしたものに期待したい。
アルデバランが発売されたので激も問題なく再現できるはずだし、
残りの3人もこの勢いで商品化の可能性は高い。
果たして青銅製闘士10人全員が揃うのはいつになるか・・・