更新記録 ― 2011年01月01日

日常記録 ― 2011年01月01日
いよいよ2011年がはじまった。
年を跨いだから何があるってわけでもないが、
きっかけがないと行動できない人にとっては重要な出来事だ。
そんなわけで、あけおめメールをきっかえけに
久々に学生時代からの親友と会う事に。
住むところと勤務時間が合わなくなったので
すっかり疎遠になってしまったが、いざという時頼もしい。
近況報告を兼ねて食事でもしようと思っていたが、
そこは元旦の夜、ファミレスも早くに閉店してしまっている。
大本命のかずさやに超久々に行ってみたが、
既に跡地には別の店舗が店を構えていた・・・(涙)
そっとカーナビの登録を消去・・・
しばらく千葉市街近郊を巡っていたが、
幸い深夜2時まで開いているファミレス群があったので寄ることに。
とりとめのない話をしていたらあっという間に時間が過ぎた。
気を使わない親友というのはとてもありがたい。
今度昔よく行った店でも巡ろうと再会を誓って互いの帰路についた。
年を跨いだから何があるってわけでもないが、
きっかけがないと行動できない人にとっては重要な出来事だ。
そんなわけで、あけおめメールをきっかえけに
久々に学生時代からの親友と会う事に。
住むところと勤務時間が合わなくなったので
すっかり疎遠になってしまったが、いざという時頼もしい。
近況報告を兼ねて食事でもしようと思っていたが、
そこは元旦の夜、ファミレスも早くに閉店してしまっている。
大本命のかずさやに超久々に行ってみたが、
既に跡地には別の店舗が店を構えていた・・・(涙)
そっとカーナビの登録を消去・・・
しばらく千葉市街近郊を巡っていたが、
幸い深夜2時まで開いているファミレス群があったので寄ることに。
とりとめのない話をしていたらあっという間に時間が過ぎた。
気を使わない親友というのはとてもありがたい。
今度昔よく行った店でも巡ろうと再会を誓って互いの帰路についた。
日常記録 ― 2011年01月02日
昨日忙しくて行けなかったので、朝一で初詣に行く。
なんだかんだ行って今年も稲毛の浅間神社に行くことになった。
駐車場が多く、アクセスが良いのでちょっと遠いが代替地がない。
ゲーム仲間二人は既に行ったというので車内で待機してもらい。
相方と二人で境内へと坂道を登って行く。
恒例の猫みくじを引いて、開運コーヒーをすすって、
社内の二人へのお土産に屋台で大判焼きを買って帰る。
天気も良くてそんなに待ち時間もかからないので、
結局来年もここに来るような気がする・・・
それより去年は大吉なのにそれほど良い事がなかったので、
今年は吉でも前向きな事しか書いていなかっただけに期待大(笑)
「果報は寝て待て」とあったがどれぐらい待てば吉が来るか・・・
なんだかんだ行って今年も稲毛の浅間神社に行くことになった。
駐車場が多く、アクセスが良いのでちょっと遠いが代替地がない。
ゲーム仲間二人は既に行ったというので車内で待機してもらい。
相方と二人で境内へと坂道を登って行く。
恒例の猫みくじを引いて、開運コーヒーをすすって、
社内の二人へのお土産に屋台で大判焼きを買って帰る。
天気も良くてそんなに待ち時間もかからないので、
結局来年もここに来るような気がする・・・
それより去年は大吉なのにそれほど良い事がなかったので、
今年は吉でも前向きな事しか書いていなかっただけに期待大(笑)
「果報は寝て待て」とあったがどれぐらい待てば吉が来るか・・・
更新記録 ― 2011年01月04日
