更新記録2013年12月06日

始めたら戻れない、カバヤ食玩コーナー新設。
DXTFガム、オーバーロードレビュー
http://hanegaru.main.jp/hfwzitem_002.htm

唐突にカバヤ食玩(爆)

いや~・・・トランスフォーマーはねぇ・・・
直撃世代だけどほら、ガンダムと同じでキリがないから(笑)

と、思ってたらその直撃世代を号泣させるアイテムを
続々と繰り出してくるわけですよカバヤが!(笑)

まーマキシマスの時点で半分作る気ではいたんですが(滅)
好きなTF5本の指に入るオーバーロードが来ちゃったから
もうね(笑)

TF関係は引っ越す時にあらかた処分しちゃって
今手元にはなぜかドレッドウイングとラットル(笑)しかない

マスターフォースはほぼコンプしてたけど
基地シリーズとか占有率半端なかったので
泣く泣く処分してしまった・・・

そこへ来てこのカバヤの食玩シリーズ!
なんてリーズナブルなんでしょう!!(笑)

しかも部分的に当時品を超えている!?
恐るべしカバヤ驚異のメカニズム!!

いや、当時からミニサイズのマキシマスが変形するとか
シックスショットとかターケッドマスターとか
ゾイドガムに負けず劣らずオーパーツ連発してましたが

今のシリーズの嬉しいところは妙にアニメ基準なとこ!
モーターマスターとか感激もんよ!(笑)

そんなわけで遂にページを作ってしまったからには
自分用に(あくまで自分用に)順次レビュー予定

ムゲンバインもほったらかしてるのに(死)

TFだけじゃないんですよ奥さん
勇者とかトミカとか、カバヤはマジヤバイですよ(笑)

この時代にエクスカイザーのグレート合体が食玩でとか
いったいどうなってるんざましょ?!(笑)

勇者はマイトガインとガオガイガーしか買ってなかったので
(別に檜山ファンというわけではない)
全勇者並べるのが夢だったのだ!頼むぞカバヤ!!

トミカとプラレールは無限地獄(笑)
最も手を出してはいけない趣味の一つ・・・

愛車とかカニクレーンとかカプセルプラレールとか
つまみ食いはしていたけれど大物には手を出さなかった
ハイパーレスキューシリーズはやばかったけど
ぐっと我慢して(笑)特撮の方も我慢して(苦笑)

我慢してたら食玩できたよ(笑)
基地遊び世代にはやばすぎるでしょアレ
B/Oトミカとかプラレールアドバンスとかも我慢したのに
食玩は気軽に買えちゃうよ!!(爆)

そんなわけで気がついたらカバヤ食玩が積まれている(死)

お前の積みを~・・・今更数えきれるかっ!!(爆)