日常記録2006年01月02日

ホームセンターの初売りに行く。
目当ては電動ルーターとキャッティハイタワー(笑)
ルーターは特売コーナーですぐに見つかったが、
猫タワーは売り場に置いていなかった・・・
そんなに速攻で売り切れるほどの人気だったのだろうか?!

忙しそうに動き回る店員さんを呼び止め聞いてみると、
バックヤードから在庫を出してくれた。
3メートルの高さの猫タワーだが、分解されて小さく箱に収まっている。
だがさすがに重い(汗)台車を持ってきて載せる。

相方が5段の衣装ケースを持ってくる。
さらに1.5リットルのソフトドリンク3本と、
猫脱走防止の錠前を購入。
年末年始はなにかと出費がかさむ・・・

店の外に出ると雨が降っていた(滅)
出店でソフトクリームでも食べたかったが諦め、急いで車に搬入。
今度は冬物衣料が安くなる大手スーパーへ・・・
衣料品と食料、それにソフトクリーム(笑)を買って帰還。

早速猫タワーを建造するために予定地を整地(片付け)
土台の次にキャットボックス、その上に3枚のステップ。
それらを爪とぎ円柱で繋いだ5段猫タワーだ。

建造中にもかかわらず気が付けば住民が定着している(笑)
先住猫達はもうご老体なので、高層猫タワーに住み着かなかったが、
さすが若猫。箱があると入らずにいられない(笑)
程なく猫タワーは完成したが、住民は低層階がお気に入りのようで、
最上階はまだ利用されない模様・・・
まー住み着いてくれるだけで購入した甲斐はあった。

ドアにカギも取り付け、これで先住猫を奇襲しに行くこともない。
年明けにようやく理想的な住み分けができるようになった。

コメント

トラックバック