日常記録 ― 2005年12月08日
最近コンビニでレンジでできるポップコーンをよく見る。
元々コストコ等の海外資本マーケットでは箱で売っていて、
ポップコーン好きはすでに箱で大量に買っていくほど定着している。
今回このレンジアップポップコーンをはじめて食べてみた。
鍋で作るのより圧倒的に手軽に、しかもそこそこの味が楽しめる。
これは、あれだ・・・キャラメルポップコーンを作るチャンスだ(笑)
実は以前鍋で作ろうと試みたが、うまくいかなかった。
ネットで調べたところ、あれは専用マシンで作るものであって、
明確なレシピは存在しないようだ・・・
それでも自己流で完成させている人がいる。
今回はそれに習ってポップコーンの工程をレンジ任せで挑戦(笑)
前はポップコーンとソースを同時に完成させることに苦労したが、
今回は片方レンジ任せなので簡単にタイミングが合った。
フライパンにポップコーンを広げ、ソースをからめて完成!
味は市販のものにかなり近いのが出来上がった!
しかしソースの配分がまだまだ練れてないのか、ちょっと甘すぎる(汗)
次回はザラメの量を減らしてより完璧なキャラメルポップコーンに挑む!
元々コストコ等の海外資本マーケットでは箱で売っていて、
ポップコーン好きはすでに箱で大量に買っていくほど定着している。
今回このレンジアップポップコーンをはじめて食べてみた。
鍋で作るのより圧倒的に手軽に、しかもそこそこの味が楽しめる。
これは、あれだ・・・キャラメルポップコーンを作るチャンスだ(笑)
実は以前鍋で作ろうと試みたが、うまくいかなかった。
ネットで調べたところ、あれは専用マシンで作るものであって、
明確なレシピは存在しないようだ・・・
それでも自己流で完成させている人がいる。
今回はそれに習ってポップコーンの工程をレンジ任せで挑戦(笑)
前はポップコーンとソースを同時に完成させることに苦労したが、
今回は片方レンジ任せなので簡単にタイミングが合った。
フライパンにポップコーンを広げ、ソースをからめて完成!
味は市販のものにかなり近いのが出来上がった!
しかしソースの配分がまだまだ練れてないのか、ちょっと甘すぎる(汗)
次回はザラメの量を減らしてより完璧なキャラメルポップコーンに挑む!